社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会 プレ行事開催報告 | |
報告者 | 福島支部 ふくしま青年部 村島勤子 |
開催日時 | 平成21年11月28日(土) |
会場 | NHK福島放送局ハートプラザ |
お茶の数 | 202碗 |
愛〜天地人〜のテーマのもと、隣接する子どものための教育施設で開催されている福島市民芸能祭にいらした方々や一般市民にお茶に親しんでいただき、心をこめた社会奉仕活動をしました。 体験コーナーを設けて、茶道をより身近に感じていただきました。 また、募金箱をおき、心ある方には協力をお願いし、収益はNHK歳末たすけあいに寄付しました。 愛〜天地人〜のテーマにそって道具組みも工夫をしましたが、開催場所がNHK福島支局ということでNHKのスタッフの方も快く協力してくださいました。 ラジオでの告知やテレビの取材もありました。 当日の来場者は総数202名、その中で体験コーナーでは35名の方が自分で抹茶をたてられました。 会場が子どもを育むための施設に隣接してるということで、普段から就学前のお子さんから大人まで幅広い年齢の方が初めて抹茶を飲むお子さんは、「苦いかな」とどきどきしながら口をつけていましたが、「おいしい!」と笑顔で全部飲んだときには、私どもの方も笑顔で一杯になりました。 募金箱には多くの暖かい浄財が寄せられ、32,500円集まりました。 皆さん茶道が敷居が高いと感じられているせいか、二の足踏んだ方もいましたが、実際に抹茶を口にされると身近なものに感じられたようです。 幅広い年齢の方々に茶道を身近に感じていただけたと思います。 | |
![]() ![]() ![]() |