社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 岩国支部 にしき青年部
一碗運動Fightinng隊
開催日時 平成21年11月26日(木)
会場 麻里布自治会館 会議室
お茶の数 40碗
一足早いクリスマス茶会を行いました。岩国青年サークル連絡協議会一団体である手話サークル四つ葉会(聴覚障害者との交流を中心に聴覚障害者の社会参加を目的に活動されています)からのご要望もあり、一碗運動につなげようと企画致しました。
私達は手話の経験がない上に数回の打ち合わせでどこまで茶道の楽しさを伝えられるかを心配を致しましたが通訳の方の助けもあり大変喜んで頂く事ができました。気さくでおおらかな方達ばかりで言葉がなくも、おもてなしの心が通じ感動致しました。 可愛いサンタとトナカイ色絵茶碗と幸福なエンジェルの楽入窯茶碗に人気がありました。
チャレンジ席では皆さんに茶筅を振って頂きお茶の頂き方とお菓子の頂き方を勉強しました。初体験で熱心に質問をされ、手話でこたえられたらなぁともどかしく感じました。
とても興味をもたれたようでもう一度お手前を見たいとアンコールとなり再度
立礼のお手前で締めくくりました。また機会があれば是非茶道を体験して頂きたいです。