社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会 プレ行事開催報告 | |
報告者 | 京都東支部 連絡会 中澤 利之・三島弘嗣 |
開催日時 | 平成21年10月25日(日) |
会場 | 大徳寺 瑞峯院 |
お茶の数 | 314碗 |
報告が遅くなりましたが、10月25日、大徳寺瑞峯院にて東支部連絡会行事(東山青年部・洛東青年部)として秋の大寄茶会を行いました。 このお茶会の事前研修として5月末に吉村楽入先生の工房にて1人2碗ずつ 茶碗を作り(参加者18名、計36碗)、18碗を待合にて展示、残りの半分はお茶席にて使用させていただきました。 会員それぞれの思いが詰まったお茶碗でスタッフ全員が当日お越し頂きました親支部の先生方、他青年部の皆様方、前日当日と大変お世話になりました前田ご住職に少しでもゆっくりしていただける様、2碗づつ差し上げました。 また席が始まる前、本堂にお供えをする際に前田ご住職のお取り計らいで 両部長がご一緒にお経を上げさせていただきました。 茶席前にバタバタして焦っていた気持ちを引き締めることが出来、少し余裕を持って茶席に向かうことが出来ました。 | |
![]() ![]() ![]() |