社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 尾道支部 尾道青年部
青山博恵
開催日時 平成21年11月8日(日)
会場 尾道市民センターむかいしま ココロ
お茶の数 15碗
お菓子づくり講習会を開催しました。青年部会員とこれから会員にお誘いしたい方、そして先生方にお声をかけました。
講師は、お茶会のお菓子でお世話になっている「菊寿堂」の小武家先生です。
メニューは「上用饅頭」「練切」「おはぎ」と盛りだくさんです。
「餡と生地は一流、形は自家用…」などと言い合いながら和気藹々と”作品”が出来ました。
先生の手からはまるで魔法のように美しいお菓子が生まれます。滑らかな指の動きと、細やかなへらの使い方を見せていただいたことが何よりの収穫です。こうして作っていただくお菓子が私たちのお茶会を彩っているんだと感謝の思いでいっぱいです。
さあ。お菓子が完成したら、次は呈茶です。出来立ての上用饅頭で一碗をみんなでいただきました。
全国大会へのお誘いや「わたしの一碗」の話も出来て、「家族への一碗から始めてみます。」の声もあり充実した一日を過ごしました。