社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会 プレ行事開催報告 | |
報告者 | 倉敷支部 青年部連絡会 在間文哉 |
開催日時 | 平成21年11月1日(日) |
会場 | 倉敷物語館 |
お茶の数 | 112碗 |
倉敷支部の白壁、雪舟、天領青年部が合同で行っている「青倉茶会」も今年で6回目を迎えました。 この茶会は月釜の青年部席として使っているいつもの場所ではなく、支部内のいろいろな地域を回って会場を探し、実施しています。普段は使わない場所を使うのでお客さまにも好評です。そして一席のお客様の数もできるだけ少なくしてゆったりと会話をすることを心がけています。 今回は今年の4月にオープンした倉敷物語館を使わせていただきました。 初めての会場なので下見を重ね、どう使うかをあれこれ考えて行いました。 ことしのテーマはズバリ「わたしの一盌」としました。軸の「喫茶去」、茶杓の銘「主人公」に思いを込め、道具は地元の作家のものをふんだんに使い、数茶碗はスタッフの青年部会員に愛用の茶碗を持ってきてもらいました。 ぜんざい席で手作りのぜんざいを召し上がっていただき、茶席で薄茶一服を差し上げました。楽しい時を過ごしながら来年もまた頑張ろうと思いを新たにしました。 | |
![]() ![]() |