社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 尾道支部 尾道青年部
青山 博恵
開催日時 平成21年10月30日(金)
会場 庄原市立比和小学校
お茶の数 33碗
比和小学校3年生・4年生と勉強している「礼法きもの教室」の時間で、抹茶体験をしました。
全員ゆかたに着替え、いよいよ「お客様」「お茶を点てる人」「お茶を運ぶ人」とそれぞれの役割分担をして…
男子も、女子も、先生もそれぞれの役を体験しました。
あとで皆さんに聞くと、「お抹茶飲んだことある。」「家にお抹茶の道具がある。」という児童もあり、先生の「今日勉強したからお家の人にも点ててあげると喜んでもらえるね。」という言葉にうなずいていました。
初めてのお友達も、「おいしかった」「苦くなかった」と喜んでもらえました。
日本の文化に触れることのできたひと時でした。