青年部第15回全国大会メールマガジン(第11号)



*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。'*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・
★全国大会メルマガ★ 2010/2/15(第11号)
プレ行事・広報・展示部会
'゜:*:・'゜☆。.:*:・'*:・'゜☆。.:*:・'゜.:*:・'*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:


みなさま こんにちは。静岡支部静岡南青年部 松井千賀子です。今週もどうぞよろしくお願いいたします。
バンクーバーオリンピックが開幕して日本人選手の活躍が期待されますね!
皆さんはどんな競技がお好きですか?
オリンピックの盛り上がりに負けないように、私達も全国大会へ向かって気持ちを盛り上げていきましょう。

プレ部会でも皆さんにメルマガを楽しんでいただこうと今回号から新しいコーナーとして『 五文字集めて 福来たる ―プレ行事部会プレゼント!― 』をスタートさせる事になりました。
毎回キーワードを一つずつ掲載します。5つ揃うと一つのことばになります♪
答えを応募していただくと抽選で部会員地元特産品が当たりま〜す。
答えの送り先、どんな地域の特産品が当たるかなどは次回号に掲載しますね。
では今回のキーワードは『ろ』です。是非集めて応募してみてくださいね!

メルマガでも、ブース・アトラクションなどの情報を随時ご紹介し、全国大会の楽しさが倍増するようなお知らせをしていきたいと思いますので、是非多くの方にメルマガ登録をお勧めしてくださいね!


それから皆様の全国大会への熱い思いを是非メッセージボードへ♪

《全国大会メッセージボードはこちらから》
↓↓↓↓↓
(PC用)http://www.urasenke.or.jp/bbs/zen15_bbs/index.php
(携帯電話専用)http://www.urasenke.or.jp/p/zen15_bbs/

◎あなたの「わたしの一碗」バッグ大募集!!!

あなたの『わた一B』を、全国大会HPを使って広く紹介させていただきます、ぜひ裏千家のメッセージボード「わたしの一碗バッグ」コーナーにあなたの『わた一B』写真とコメントを投稿してください。
(メッセージボードに投稿する際は写真の容量を1000キロバイト以下に圧縮するようにしてください。不明な場合は件名に『「わたしの一碗バッグ」について』を明記の上、event@urasenke.or.jpまでお問い合わせください。)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
URL: http://www.urasenke.or.jp/cgi-bin/bbs/zen15_bbs/n_msg_listup.cgi?TN=wataiti


★素敵な「わたしの一碗」見ぃ〜つけた★

ただいま 117,407 碗(H22.2.11現在)
目指せ20万碗!皆さんがいろいろな場所でいろんな方へ日本を知る一歩になる一碗をがんばっています。
アドレスをクリックすると、素敵な一碗に巡り会えます。


(筆者の独断と偏見でチョイスしていますので、ご了承ください。)

@ 広がるお茶の輪
http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/pre/201002/pre20100206-05.html

http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/pre/201002/pre20100206-15.html

http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/pre/201002/pre20100206-36.html

http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/pre/201002/pre20100208-30.html

http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/pre/201002/pre20100210-06.html

A 幸せな一碗♪
http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/pre/201002/pre20100211-99.html

http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/pre/201002/pre20100211-97.html

★あなたからの「わたしの一碗」の投稿お待ちしています★

投稿フォームへアクセス(青年部会員のみ・携帯専用)

https://www.urasenke.or.jp/cgibin/form/u006-zen15pre/pre_form.cgi

------------------------------------------------------------

★投稿した内容は,どうやって見るの?★
http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/pre/preindex.html

★季節の言葉★
 立春 麦踏み 梅見 東風(こち)

★日本を知らない日本人のための《豆知識》★
今週のお題
=【厄年】=
〜災厄が訪れやすい年齢〜

「厄年」とは、災難や不幸が多く降り掛かるとされている年齢のことです。陰陽道の考えに基づいて広まったもので、数え年で男子が25歳、42歳、61歳、女子が19歳、32歳、37歳です。
とくに、男性の42歳は「死に」、女性の33歳は「散々」に通じるとされ、大厄と呼ばれ、厄年の前年の前厄、厄年の後年の後厄と併せて、前後3年間続くとされます。
これらの年齢に達したときは、厄から逃れるために、特に身を慎まなければならない期間とされ、現在でも神社や寺院などに、厄払いや厄除けの祈願をする人が訪れます。地方によっては「厄落とし」として金品をまいたり、民衆を集めて酒宴を開く慣わしもあります。
昔から続くこの慣習はある程度の根拠があり、医療の発達していない頃は平均寿命や食生活上の栄養状態からみて、上記の年齢に体調不良を訴える方も多かったようです。
しかし、近年の医療の発展により、平均寿命はグンと延び、病気の発見・治療も容易になった事により、厄年に大病を患う方も実質減っています。
今やこの厄年、災難や不幸が重なると考えるよりも、人間的に分別が増して社会的にも信用が置かれるようになる年齢にさしかかると考えると、大厄の前後併せて3年間は、「人の役(ヤク)に立ち」、「人の薬(ヤク)になり」、信用されて「人から約(ヤク)束を乞われる」という『人生にとって稔りの多い年』とポジティブに捉えるのはいかがでしょうか。

現在、プレ行事・展示・広報部会長は、この大厄の真っ只中におりますが、「まさに大役(ヤク)をいただけて、幸せだ!」と申しております。

★裏千家HP内の掲示板について★

青年部会員であれば,IDとパスワードを使用して,全国大会専用掲示板に書き込みができます。

ぜひとも,みなさんの全国大会や「わたしの一碗」運動に対する想いを書き込んでくださいね。

掲示板に今すぐアクセス
↓↓↓↓↓
http://www.urasenke.or.jp/bbs/zen15_bbs/index.php
──────────────────────────────

■全国大会ホームページ

http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/index.html

■メールマガジンに関するお問い合わせ、登録内容の変更や配信停止について

http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku15/magazine/magazine.html