「社団法人茶道裏千家淡交会 青年部第14回全国大会」
|
第1回実行委員会 |
|
大会テーマ |
|
「祈り」 |
|
− 一碗から平和を − |
− 未来を語り、未来を創り、未来を生きよう − |
 |
 |
主催者挨拶(関根秀治淡交会専務理事) |
辻治美副実行委員長挨拶 |
3月4日(土)・5日(日)の両日、京都市左京区宝ヶ池の国立京都国際会館において、「淡交会青年部第14回全国大会」第1回実行委員会が開催されました。
本委員会は、本年9月29日(金)〜10月1日(日)に開催される全国大会の実行委員となる青年部全国委員、全国委員補の計54名が出席。
今回のテーマ「祈り」を具現化するため5つの部会を設置し、創意工夫により青年部らしさを出していく企画内容について総本部組織部各担当者より概要説明がなされました。 |
 |
 |
国立京都国際会館 |
 |
 |
参加した実行委員 |
副実行委員長・部会長 |
説明内容 |
・ 「青年部第14回全国大会」概要に関する件 |
・ 実行委員会の編成に関する件 |
・ 「リレー茶会」実施に関する件 |
・ 記念茶会・呈茶席に関する件 |
・ チャリティー展観に関する件 |
・ 式典・表彰会に関する件 |
・ 登録等に関する件 |
・ ブロック別参加枠に関する件 |
・ 記念フェスティバルに関する件 |
・ その他 |
|
会議終了後に催された懇親夕食会には、千 玄室大宗匠、千 宗室家元はじめ大谷宗裕理事、納屋宗人理事も出席され、実行委員と和やかな一時を過ごされました。 |
実行委員会2日目の5日には、部会別協議を行い、部会ごとにより具体的な打合せが行われました。 |
 |
 |
 |
記念茶会・呈茶席部会 (部会長:古川清一) |
記念フェスティバル部会 (部会長:宮本英光) |
チャリティー部会 (部会長:伊賀淳貴) |
 |
 |
総務・式典・表彰会部会 (部会長:椿 邦司) |
広報・リレー茶会部会 (部会長:太田 達) |
 |
 |
樫畑実行委員長 |
閉会挨拶 (木戸崇夫裏千家事務局長) |
|