■ ブロックのページへ

青年部 第13回全国大会
坐忘斎宗匠 第16代御家元継承記念
全国16ブロック・リレー茶会 (南ルート)



■ 担  当 対馬支所対馬青年部
■ 開催日時 7月13日(日) 10:00〜12:00
■ 会  場 つしまベルフォーレ
(長崎県対馬)
■ 参加者数 100名



  前日の悪天候の中、リレーのお道具は玄界灘を越え、古川清一・九州ブロック長の手により対馬の地に届けられました。

  当日もあいにくの雨でしたが、多くのお客様に来ていただき大盛況でした。茶席では会員手づくりの"滝"で、驚きと涼しさを満喫していただけたのではないかと思います。

  ただ、限られた時間でのお茶会でしたので、ゆっくりとくつろいでもらえなかったのではないかと少々気がかりですが、参席された方には、少なくとも青年部一同の心はきっと届いたと信じています。

  茶会が終了するや、お道具は再び古川ブロック長の手で次の開催地の福岡へ。がしかし、飛行機もあわや欠航という悪天候、海路を行けば間に合わないという状況の中、決死の覚悟?で空港へ向かったブロック長。…「飛行機が福岡空港に着陸しました」の連絡に、会員一同「ホッ」と胸を撫で下ろしました。
  こうして、国境の島・対馬でのリレー茶会は無事?に終了しました。









■ ブロックのページへ