■ ブロックのページへ

青年部 第13回全国大会
坐忘斎宗匠 第16代御家元継承記念
全国16ブロック・リレー茶会 (南ルート)



■ 担  当 長崎支部六青年部
■ 開催日時 7月10日(木) 17:00〜20:00
■ 会  場 長崎ブリックホール
(長崎市)
■ 参加者数 77名



  長崎支部6青年部(諌早・大村・おたくさ・島原・出島・びーどろ)合同でのリレー茶会。長崎支部参与、幹事をはじめとする親先生、6青年部の会員をお客様に、熊本支部青年部連絡会より引き継いだお道具で坐忘斎お家元の継承をお祝いいたしました。

  点心席と薄茶席を設け、鶴蒔絵の平棗、お祝いの花火をイメージしたお菓子「ときわ」を使い、祝意を込めました。引渡し式でのお家元様、大宗匠様の言葉を紹介して、この茶会からつながる9月の全国大会をお知らせするとともに、日頃の青年部活動をアピールでき、全国大会に向けて会員の意識を高めることができました。

  さらに、当青年部は8月に現行青年部結成10周年記念大会を控えており、これを機に一層気持ちを引き締め、大会の成功を目指そうと心新たにいたしました。

  平日の夕方からのお席で、仕事のやりくりなどをして少し大変な面もありましたが、1席25人で時間的にもゆったりと催すことができ、「いいお席でしたね」とお褒めの言葉をいただきました。

  茶会の後、佐世保支部立石幹事長、長崎支部高原幹事長の立会いのもと引継式を行い、唐津支部唐津青年部、佐賀支部青年部連絡会へお道具を無事リレーし、ほっといたしました。







■ ブロックのページへ