![]() |
青年部 第13回全国大会 | ![]() |
坐忘斎宗匠 第16代御家元継承記念 |
全国16ブロック・リレー茶会 (南ルート) |
■ 担 当 | 広島第一支部 厳島・折鶴青年部 |
![]() |
■ 開催日時 | 8月6日(水) 7:30〜10:30 | |
■ 会 場 | 平和公園 供養塔前 (広島市) | |
■ 参加者数 | 600名 |
広島第一支部青年部連絡会は、リレー茶会の日程が広島で特別な意味を持つ8月6日に当たることから、毎年平和公園で行っている「平和祈念茶会」の中で、恒久平和を祈りながら坐忘斎御家元継承のリレー茶会を行いました。 今年一番の暑さの中、篠原康次郎支部長はじめ支部内の先生方が献花をされ、原爆投下の8時15分に合わせて供養塔に一碗を捧げた後、学校茶道連絡協議会の指導者の先生方、学生さんたち約30名のお手伝いをいただき、慰霊碑を参拝される約600人の方々に一碗を喫して頂きました。 「慰霊碑に参拝した後、ここでお茶を頂くのが楽しみ」とおっしゃる声も聞かれ、原爆投下の翌年より58年継続されてきた、この行事の重みを実感しました。 御家元並びに大宗匠から託されたバトンの品(茶道具)に全国大会の成功と、平和の祈りを込め奥本宗幽幹事長、原 昌三全国委員長立会いの下、広島第二支部青年部連絡会に引き継ぎました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |