■ ブロックのページへ

青年部 第13回全国大会
坐忘斎宗匠 第16代御家元継承記念
全国16ブロック・リレー茶会 (北ルート)



■ 担  当 石川南支部
加賀・九谷青年部
■ 開催日時 8月23日(土) 8:00〜15:00
■ 会  場 仙叟屋敷茶室
(小松市)
■ 参加者数 300名



  大変暑い日でしたが、大勢のお客様が参加され、「すばらしいお茶席ですね」とお褒めの言葉をいただきました。

  会場は、大宗匠ご寄贈の仙叟屋敷の茶室。リレーのお道具をはじめ、淡々斎宗匠の一重切花入「好日」と布袋の香合、御家元好みの吟風棚、棗は大宗匠箱書の宝尽蒔絵、大樋の飴茶碗を荘り、御茶は家元御好「千古の白」。お菓子は「酔芙蓉」をお出しし、地元の銘酒「獅子の里」の仕込水である名水「甘露水」で点てた一碗で、お客様に御家元継承記念の茶会に酔いしれていただきました。

  私たち青年部会員は、暑さにもめげす全員一丸となって300人近いお客様をおもてなしできたという充実感でいっぱい、今までの苦労も忘れてしまう程でした。

  身も心も熱い1日を終え、次の福井支部青年部に滞りなくお道具を渡しました。

  なお、北国新聞社と北陸中日新聞社の取材を受け大いにPR。




■ ブロックのページへ