![]() |
青年部 第13回全国大会 | ![]() |
坐忘斎宗匠 第16代御家元継承記念 |
全国16ブロック・リレー茶会 (北ルート) |
■ 担 当 | 岐阜支部 いぶき・長良川青年部 |
![]() |
■ 開催日時 | 8月14日(木) 17:00〜21:00 | |
■ 会 場 | 斎藤美術館 (郡上八幡町) | |
■ 参加者数 | 221名 |
「水と緑と心のふるさと」郡上八幡の盂蘭盆は、郡上踊りの徹夜踊りで賑わいます。そこで、地元はもとより全国からの観光客、踊り客の方々に一服差し上げようと、郡上の代表的な旧家・斎藤美術館の母屋をお借りし、「広めようお茶の心」をテーマにリレー茶会を開催しました。 心配された雨の影響も最小限にとどまり、八幡町の小森町長はじめ地元の方々、岐阜支部の塩谷宗明幹事長はじめ親先生、一般観光客など多数参席されました。観光で来られたという山口、大阪からの同門の方が席入されたのも嬉しい出来事でした。 外の喧騒とは対照的に、茶会会場は御家元の一行『四海浪平竜睡穏』の如く、とても静かで穏やかに時間が流れ、リレーのお道具をゆったり拝見しながらの一服。盛会のうちに終了しました。 花は、本大会に急に参加できなくなった仲間の心づくし。また、岐阜支部2青年部の会員だけでなく、岡ブロック長以下東海ブロックからもたくさんの応援を得て、改めて友情を感じる機会となりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |