![]() |
青年部 第13回全国大会 | ![]() |
坐忘斎宗匠 第16代御家元継承記念 |
全国16ブロック・リレー茶会 (北ルート) |
■ 担 当 | 第八西 あずさ、第八西 桑都 第八南 翠、第八南 瑠璃、第八南 琥珀 第八北 武蔵野けやき、第八北 武蔵野月 |
![]() |
■ 開催日時 | 7月30日(水) 10:30〜15:00 | |
■ 会 場 | 多摩モノレール立川北駅 | |
■ 参加者数 | 約450名 |
梅雨明けの声を待ちわびる中、多摩モノレール立川北駅構内にてリレー茶会を開催。朝のうちは生憎の空模様でしたが、モノレール新聞やポスター等で大々的に紹介され、親先生にも協力をいただいて準備を終えてみると、既に長蛇の列!! 親先生方をはじめOB、出勤途中の会社員らモノレールの乗降客や一般市民など、夏休みの子ども連れや学生が大勢来られ、終始和やかな雰囲気での茶席となりました。 一時の清涼感を味わっていただこうと、多摩の自然を取り入れた花寄席屏風、そして冷茶点。初めての冷茶に、「冷たくてもお茶が点つの?」「涼しげな演出ですばらしいですね」とのお声。子どもたちからは、「このお茶、おいしい!」、水屋を覗き込んで「ここでやってるの?」と興味津々で、お茶の魅力を味わってもらう良い機会となりました。 終わってみれば、みんなの熱気で隠れていたお日様もにっこりの盛況ぶり。お道具と一緒に7青年部の熱き思いも、無事京都までリレーされますようにと引き継ぎしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |