![]() |
![]() |
![]() |
---|
スケジュール |
6時 | 起床・清掃 |
12時 | 昼食 |
18時 |
|
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
7時 |
|
13時 | 下船説明会 |
19時 | |||
8時 | 茶会(7) |
14時 | レポート作成 |
20時 |
|
||
9時 | 講義(8) |
15時 | 21時 | ||||
10時 |
|
16時 | 22時 | ||||
11時 | 17時 |
|
23時 | 就寝 |
茶会(7)担当:三中国・山陰ブロック |
講義(8):大塚宗香氏 |
青年の船の団員を乗せたふじ丸は、午前7時、対馬近海を通過。船内では充実した講義・茶会が開催 されました。 小鍜冶宗伸・米澤昭博両師の指導の「早朝座禅」で始まり、大塚宗香講師(京都大学名誉 教授)の「身近な数学」の講義、和菓子・着付教室・書道教室・太極拳など多彩なジャンルの「教養 講座」が開催されるとともに、「飛翔」をテーマにしたお茶会が開催され、団員たちは充実した一日を 過ごしました。 夜には、フェアウェルパーティーが開催され、今回の軌跡を振り返るとともに、日中 両国の友好の絆を深めることができたことを共に喜び合いました。 |
![]() |
||
京都大学名誉教授 大塚宗香講師 「身近な数学」 |
テーマ 「飛翔」 −東・中部・西中国 山陰ブロック− |
|||
![]() |
![]() |
船内茶会の最後を 締めくくるふさわしい テーマで催されました |
![]() |
関門橋 通過 お出迎え ありがとう ございました |
![]() |
フェアウェルパーティー |
||
伊住宗匠副団長挨拶![]() |
パスト全国委員にお礼を 述べる朝田委員長 ![]() |
6月23日から7月3日生まれの方に 船長からバースディケーキのプレゼント お誕生日おめでとうございます |
伊住宗匠より班長さんへの労い 班長さんありがとうございました ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
みなさんとても楽しそうです |
![]() |
![]() |