3月17(土)・18日(日)の両日、淡交会青年部全国委員会が京都東急ホテルにおいて行われました。
第21期全国委員会初めての会議ということで、家元指導方針の確認や各ブロックの今期二年間の活動指針が発表されたほか、これからの青年部活動についてのディスカッションが行われました。 |
午後2時からの会議には、千 宗室家元夫妻、淡交会理事の納屋宗人氏、また、樫畑直尚 直前委員長(和歌山支部支部長)・辻 宗治 直前議長、全国委員・全国委員補57名が出席。
冒頭、挨拶に立たれた家元は、今年度示された指導方針について話し始められ、「皆さん方一人ひとりの一歩ずつが未来に向かう道を作っていきます。先達が居た場所に今自分が居ると認識し、大きな一体感の中で世代を超えて歩み寄り、互いの繋がりを深めていってください」とし、さらに、「それぞれが茶の湯を楽しんでこそ淡交会という組織が生きるのです。皆が楽しめ、居心地のよい場となるよう青年部のメンテナンスに励んでほしい」と、活動の方向性を示されました。 |
その後、議長選出された宮本委員長の進行により、木戸崇夫常任理事による宗家・総本部報告、宮本英光委員長による全国委員会報告、那須延明淡交会理事による家元指導方針の確認が行われました。 |
 |
 |
木戸崇夫常任理事 |
宮本宗英委員長 |
 |
那須延明淡交会理事 |
続く協議事項では「ブロックの活動方針・内容」として、二日間に分けて各ブロック代表より発表がありました。 |
 |
 |
高橋宗進東北ブロック長 |
植田宗仁近畿第一ブロック長 |
 |
久原啓司九州副ブロック長 |
 |
 |
小圷宗弘関東第二ブロック長 |
佐伯宗由北陸信越副ブロック長 |
 |
小林宗恵近畿第二副ブロック長 |
 |
 |
加藤宗隆東海ブロック幹事長 |
住岡宗輝中部中国ブロック幹事長 |
 |
 |
松田宗滋西中国ブロック長 |
上田宗裕山陰ブロック幹事長 |
 |
 |
香山道宣近畿第三ブロック長 |
高祖宗奈東中国ブロック長 |
 |
 |
辨野宗博北海道副ブロック長 |
溝渕宗木関東第一ブロック幹事長 |
 |
 |
駒瀬哲也関東第三ブロック長 |
國方宗絢四国ブロック長 |
また、会議のほかに吉岡敏正議長他正副役員が進行役となってのディスカッションや夕食懇親会など、これから二年間の活動を共にする仲間との交歓の場ももたれ、第21期全国委員会のよいスタートとなりました。
今年度は6月と12月にも全国委員会の開催が予定されています。 |
|