| 9月24日(金) | |
| 大会式典 於:チャプル・テ・ペック城 |
| 大会式典は、かつて宮殿としてまた大統領公邸としても使われたことのあるチャプル・テ・ペック城を会場に24日午前10時開会。 式典にはメキシコ大統領夫人のマルタ・サアグン・デ・フォックス女史、西村六善駐メキシコ日本国大使らの来賓が臨席され、盛大に挙行されました。 |
![]() |
![]() |
| チャプル・テ・ペック城 |
![]() |
![]() |
| 大宗匠 挨拶 | 地元、メキシコ協会辺春会長挨拶 |
![]() |
![]() |
| マルタ夫人よりの祝辞 | 夫人とは昨年10月の訪日以来のご対面 |
![]() |
![]() |
| 表彰会では大宗匠よりメキシコ、ブラジル、ペルー、アルゼンチンの 淡交会海外協会の功労者が顕彰されました。 | |
| 講演・茶道紹介 於:人類学博物館 |
| 午後より人類学博物館にて大宗匠は茶道講演をされ、その後、同行の業躰部による茶道デモンストレーションが行われました。 |
![]() |
![]() |
| 講演される大宗匠 |
![]() |
![]() |
| 業躰部による茶道デモンストレーション |
![]() |
会場:人類学博物館 |
| 記念晩餐会 於:ホテルニッコーメキシコ |
![]() |
![]() |
| 淡交会ペルー協会・庄司 博会長による乾杯 | 淡交会メキシコ協会会員との記念写真 |
![]() |