裏千家学生茶道研究会(関西裏研)50周年
裏千家関東学生茶道研究会(関東裏研)25周年合同記念行事



  平成28年2月24日(水)・25日(木)、京都市において、千 宗室家元夫妻、敬史様、万紀子様、伊住公一朗様が出席され、裏千家学生茶道研究会50周年並びに裏千家関東学生茶道研究会25周年合同記念行事(主催:裏千家学生茶道研究会、裏千家関東学生茶道研究会)が開催されました。
  京都府知事の山田啓二氏、京都市長の門川大作氏、薬師寺長老で淡交会近畿第一地区名誉地区長で奈良支部支部長の松久保秀胤氏、同志社大学学長の村田晃嗣氏はじめ淡交会近畿第一地区役員、同地区内各支部役員、大学茶道部指導者、青年部関東第一・関東第三・近畿第一ブロック、関西・関東裏研卒業生ら多数の来賓・招待者、また関西・関東・九州の裏千家学生茶道研究会と裏千家宮城学生茶道連盟に所属する学生総勢530名を超える参加者が集いました。


●記念式典(於・同志社大学 寒梅館)
  24日、午後2時30分より記念式典を挙行。主催者を代表して実行委員長の渡邊奏関西裏研評議員長(花園大学)が挨拶。

渡邊評議員長 挨拶

  続いて、本行事を記念して参加54大学の学生が協力して削った茶杓が家元へ贈呈されました。

参加54大学からの記念品贈呈

  来賓を代表して家元、門川市長が祝辞を述べられました。


門川市長 挨拶


●特別講演
  続いて行われた特別講演で家元は「茶の湯の稽古は失敗する場であり、赤点や落第はありません。失敗を恐れず、全力でぶつかっていく事を続けることで失敗した際の自分の立て直し方が自ずとわかるようになります」と話されました。



●御家元と一問一答
  午後3時45分より関西裏研、関東裏研の学生代表との一問一答が行われました。



●呈茶席(於・同志社大学 寒梅館)
  式典前には呈茶席が4つの異なる趣向で設けられ、心づくしの一碗が参加者に呈されました。
  家元一行も席入りされ、参加者とともに一碗を楽しまれました。

関西席関東席


懐古席現代席


●記念祝賀会(於・ANAクラウンプラザホテル京都)
  午後5時30分より開宴。福田有希関東裏研評議員長(お茶の水女子大学)の挨拶後、家元から本行事参加54大学のうち、家元の染筆を所有していない47大学へ扇面が贈呈されました。家元夫人、山田知事による来賓挨拶に続いて、敬史様の発声で乾杯。参加者は宗家を囲んで和やかに懇親を深めました。
  クイズ大会や福引で盛り上がりを見せながら、最後に石原義規実行委員会相談役(同志社大学)による中締めの挨拶で締めくくられました。

福田評議員長 挨拶扇面 贈呈(代表拝受)


家元夫人 挨拶山田知事 挨拶


敬史様 乾杯の発声石原相談役による中締め


●記念茶会(於・大徳寺塔頭)
  25日、関西裏研席、関東裏研席、関西・関東裏研卒業生席、青年部近畿第一ブロック席の4席が設けられ、参加者は各席の趣向を楽しみながら一碗を喫しました。

【関西裏研席】(於:大徳寺 聚光院)

【関東裏研席】(於:大徳寺 瑞峯院)

【関西・関東裏研卒業生席】(於:大徳寺 総見院)

【青年部近畿第一ブロック席】(於:大徳寺 黄梅院)

参加大学(54大学)
◇関西裏研(17大学)
大阪大谷大学、大谷大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、京都大学医学部茶道部、京都ノートルダム女子大学、摂南大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良女子大学、梅花女子大学、花園大学、立命館大学

◇関東裏研(22大学)
青山学院大学、青山学院女子短期大学、桜美林大学、お茶の水女子大学、学習院女子大学、国際基督教大学、埼玉大学、首都大学東京、筑波大学、東京大学、東京海洋大学、東京家政学院大学、東京工業大学、東京都市大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、昭和女子大学、日本女子大学、法政大学 、明治大学、明治薬科大学、明星大学

◇九州裏研(8大学)
九州大学、九州産業大学、西南学院大学、筑紫女学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学

◇宮城学生茶道連盟(7大学)
尚絅学院大学、仙台白百合女子大学、東北大学学友会、東北大学楽心会、東北学院大学、東北福祉大学、宮城学院女子大学