|
|
|
|
14年12月22日 |
坐忘斎宗匠、第16代家元を継承 利休御祖堂において厳粛に継承宣誓式 |
|
14年12月02日 |
芳春院殿木像開眼供養献茶式 |
|
14年12月01日 |
北野天満宮献茶式 |
|
14年12月08日 |
千宗室家元、タイ王国チュラロンコーン大学で基調講演 |
|
14年10月11日 |
東京大学公開シンポジウムにて呈茶 |
|
14年12月18日 |
ユネスコ世界遺産 アンコールワット寺院にて 鵬雲斎千 宗室家元 厳かに献茶式 |
|
14年12月16日 |
裏千家茶道留学生「みどり会」がクリスマス茶会を開催 |
|
14年11月06日 |
赤穂大石神社献茶式 |
|
14年11月20日 |
千 宗室家元、跡見学園女子大学にて講演 |
|
14年12月03日 |
茶の湯インターナショナル2002年歳末チャリティ茶会 |
|
14年10月19日 |
第23回国際茶会 |
|
14年09月27日 |
第45回裏千家茶道国際セミナー |
|
14年10月30日 |
天龍寺献茶式 |
|
14年11月03日 |
常照寺立教開宗七五〇年献茶式 |
|
|
14年11月14日 |
明治神宮献茶式 |
|
14年11月05日 |
厳島神社献茶式 |
|
14年11月04日 |
吉田神社献茶式 |
|
14年10月28日 |
生国魂神社献茶式 |
|
14年10月23日 |
身延山久遠寺・立教開宗七五〇年法要並びに報恩献茶式 |
|
14年10月22日 |
鶴岡八幡宮献茶式 |
|
14年10月06日 |
太宰府天満宮献茶式 |
|
14年11月09日 |
鹿児島・奄美・沖縄 文化交流茶会 |
|
14年11月01日 |
熊本支部創立50周年・青年部40周年記念大会 |
|
|
14年11月27日 |
外務省研修所研修員が茶道研修 |
|
14年12月07日 |
第41回青年部全国代表者会議・第31回青年部ブロック代表者会議 |
|
|
千 宗之若宗匠の初の写真集 「IN and OUT」を限定出版 |
|
14年11月07日 |
千 宗室家元、韓国・茗園茶文化大賞を受賞 |
|
14年11月24日 |
伏見稲荷大社献茶式 |
|
14年11月19日 |
東大寺・大仏開眼千二百五十年慶讃大法要献茶式 |
|
14年07月01日 |
天津商科大学裏千家茶道短期大学 先輩留学生からのメッセージ |
|
14年12月03日 |
和歌山支部 紀州青年部ホームページ リンク |
|
|
14年12月03日 |
広島第一支部 折鶴青年部ホームページ リンク |
|
14年12月01日 |
今月のことば 淡交タイムス12月号より |
|
14年11月19日 |
平成14年度 宗旦忌 |
|
14年11月13日 |
池上本門寺献茶式 |
|
14年11月16日 |
第15期リーダーシップ・トレーナー(L.T)出向員第5回研修 |
|
14年11月15日 |
第35回関東地区大会 |
|
14年11月21日 |
高円宮憲仁親王殿下の薨去を悼み衷心よりお悔やみ申し上げます |
|
14年11月25日 |
社団法人茶道裏千家淡交会第100回全国総会 |
|
14年11月26日 |
役員人事のお知らせ |
|
14年10月21日 |
多賀大社献茶式 |
|
|
14年10月19日 |
平安神宮献茶式 |
|
14年10月17日 |
大本献茶式 |
|
14年11月25日 |
千 宗之若宗匠著書「私の二十四節気日記」が出版されました |
|
14年11月08日 |
平成14年度茶道文化教室 第103回基礎講座 |
|
14年11月08日 |
第39回山陰地区大会 |
|
14年10月16日 |
成田山大阪別院献茶式 |
|
14年10月15日 |
建仁寺開創八百年慶讃大法会献茶式 |
|
14年10月20日 |
中国芸術研究院一行を裏千家が招聘 |
|
14年10月06日 |
石清水八幡宮献茶式 |
|
14年10月05日 |
塩竃神社献茶式 |
|
|
14年10月04日 |
靖国神社献茶式 |
|
14年11月15日 |
近畿第一ブロック青年部ホームページ リンク |
|
14年10月25日 |
第34回四国地区大会 |
|
14年10月25日 |
千 宗室家元、(財)日本国連協会会長に |
|
14年10月25日 |
千 宗之若宗匠著書「母の居た場所」が文庫本で出版されました |
|
14年11月01日 |
今月のことば 淡交タイムス11月号より |
|
14年10月25日 |
全国市町村国際文化研修所研修員が茶道研修 |
|
|
14年10月10日 |
埼玉県支部40周年記念大会 |
|
14年10月04日 |
「外国青少年指導者招聘事業」参加青年、東京道場訪問 |
|
14年09月24日 |
住吉大社献茶式 |
|
14年09月21日 |
唐招提寺献茶式 |
|
14年10月30日 |
松山 ていれぎ・にぎたつ青年部ホームページ リンク |
|
14年10月07日 |
第23回秋期講習会 開講される |
|
14年10月11日 |
第35回東京地区大会 |
|
|
14年10月05日 |
平成14年度茶道文化教室 第66回初級講座 |
|
14年09月27日 |
千 宗室家元、中華人民共和国 文化部より 「文化交流貢献賞」を受賞 |
|
14年09月12日 |
茶道裏千家淡交会北米大会 |
|
14年09月21日 |
久留米支部50周年・青年部35周年記念大会 |
|
14年09月09日 |
千 宗室家元、立命館大学夏期講座にて講義 |
|
14年10月08日 |
千 宗之若宗匠、来年1月1日に16代家元継承 千 宗室家元、千 宗之若宗匠、家元継承について発表 |
|
|
14年09月28日 |
第15期リーダーシップ・トレーナー(L.T)出向員第4回研修 |
|
|
AGA(青山グリーンアカデミー)第41期講座のご案内 |
|
14年10月01日 |
今月のことば 淡交タイムス10月号より |
|
14年09月13日 |
第43回北海道地区大会 |
|
|
サマースクールに学ぶ(平成14年度実施内容) |
|
14年09月03日 |
丸の内ビルディング オープニング 千 宗室家元による『お茶湯の儀』で安全・平和を祈願 |
|
14年08月25日 |
千 宗之若宗匠 花園会夏季講座にて講演 |
|
14年09月13日 |
メキシコ大統領顧問夫人が東京道場訪問
|
|
14年09月12日 |
「第29回 東南アジア青年の船」参加青年が茶の湯研修 |
|
|
14年09月07日 |
無限斎碩叟宗室居士毎歳忌 清香妙嘉大姉23回忌法要並びに追善茶会 |
|
14年08月26日 |
千 宗室家元 第12回世界精神医学会 横浜大会にて講演 |
|
14年08月25日 |
裏千家「東京茶道会館」(仮称)地鎮祭 |
|
14年08月31日 |
淡交会青年部 第3回サマーコンファレンス実行委員会 |
|
14年09月01日 |
今月のことば 淡交タイムス9月号より |
|
14年07月26日 |
内閣府国際青年育成交流事業 参加外国青年一行が東京道場を訪問 |
|
14年08月09日 |
伊住宗匠 加賀市茶道ワークショップにて講演 |
|
|
14年07月18日 |
メキシコ家族総合発展計画ハリスコ州総裁が東京道場を訪問 |
|
14年07月16日 |
韓国外国語大学校 日本文化研修一行東京道場にて茶道研修 |
|
14年07月18日 |
第30回裏千家ハワイセミナーを開催 |
|
14年07月27日 |
第24回学校茶道担当者・第33回学校茶道指導者合同研修会 |
|
14年07月19日 |
第1回サマーコンファレンス |
|
14年07月27日 |
伊住宗匠 岡山市のシェ・レポにて講演 |
|
14年07月18日 |
伊住宗匠 淡交会関東第三地区 特別茶道文化講演会 |
|
|
14年07月26日 |
第14回裏千家男子組講習会・第14回裏千家学生セミナー |
|
14年07月11日 |
利休大居士11代玄々斎ゆかりの茶室「水月亭」伊奈波神社へ移築・復元 |
|
14年06月14日 |
第44回裏千家茶道国際セミナー |
|
14年06月27日 |
北海道神宮献茶式 |
|
14年06月26日 |
札幌今日会を開催 |
|
14年07月08日 |
貴船神社献茶式 |
|
14年06月18日 |
永平寺献茶式 |
|
14年07月05日 |
精中・圓能・無限忌 |
|
14年07月06日 |
第88回夏期講習会 開講される |