レッスン風景

ウェスティン都ホテル京都教室


許状授与式

 9月17日(水)、最終日。
 いつもと違う緊張感が漂う中、まずはひとりひとりに許状が手渡され、続いてこれまで半年間を締めくくる茶会となりました。先週から亭主や正客など役割を決めて今日の本番に望みましたので、緊張はしましたがクラスメートの一体感を感じることができ、自分たちの茶会を少しだけ楽しむことができました。
 今日という日を無事に迎えることができたことに心から感謝。そしてご指導いただきました先生方、これまで本当にありがとうございました。
 茶道の入り口に立ち、この先の道がようやく見えたところです。これから少しずつでも前へ進んでいきたいと思います。


レッスン風景5

 8月6日(水)、15回目の稽古は「平花月之式」。平花月は5人でグループを作ります。お茶を点てる人・いただく人など札をひいて役割を決めます。折据という小箱に入った竹の小さな小さな長方形の札は、花や月の絵などが刻印してあり、とても可愛らしいものでした。順番に札を1枚選んで引くのですが、自分の番の時にはワクワクしました。札によっては続けてお茶を点てる役割がまわってきたり、続けてお茶をいただいたり、またお茶をいただけなかったりと必ずしも役割が平等にはならないところが面白かったです。
 しかし、席入りの仕方や足運びなどがいつもと違い、全体的にはとても難しく感じました。普段の稽古にはない緊張とそしてとても興味深い2時間でした。

 9月3日(水)、18回目。本日は濃茶体験をさせていただきました。お菓子のいただき方など客の所作もこれまで学んできた薄茶とは違ってきます。先生自ら濃茶を練っていただきありがたく、心から感謝の気持ちでいただきました。濃茶はお茶の香り高く舌触りもまろやかです。飲み干した後のお茶碗にはビロードのような美しい緑色のお茶の跡が張り付き、その美しさに目をみはりました。


レッスン風景4

 7月9日(水)、可楽庵から佳水園に場所を移しての稽古。棚を使った薄茶点前に入っていますが、2本柱の丸卓に4本柱の更好棚が加わりました。棚にもいろんな種類があり、点前も少しずつ違い(応用)があるのですね。
 初心者としてはひとつひとつに丁寧に向き合って地道にお稽古を重ねていくのみです。根気よくご指導いただいている先生方には感謝の言葉に尽きます。


レッスン風景3

 6月11日(水)、8回目のお稽古。
 薄茶(運び)も回を重ねるごとにかかる点前時間が短くなりスムースになっているような気がします。皆、素直で誠実な心で先生のご指導をしっかりと受け止め、確実に前へ進んでいる証ですね。ますますやる気が湧いてきます。おごらず謙虚な気持ちで日々精進していきたいと思います。
 そして今日からは棗と茶杓の拝見も加わりました。主客のやりとりはとても興味深く、俳句の歳時記なども教養としてこれからさらに知識を深めていきたいと思いました。


レッスン風景2

 5月7日(水)、茶道入門しておよそひと月。
 本日で4回目のお稽古は、先ずは蹲踞(つくばい)の使い方からです。「可楽庵」での稽古という恵まれた環境に感謝しながら、席入り、床の拝見、釜の拝見と進みます。花入の”宗全籠”と5種の花が季節を感じさせてくれました。初めて耳にする花の名前も毎回ありますが、知る喜びを感じています。畳での歩き方は縁の越え方もぎこちない状態ですが、ようやく全体の流れがイメージできるようになってきました。そして本日もグループに分かれて盆略点前のご指導を受けました。日常を忘れさせてくれるお稽古のこの2時間は、私にとってかけがえのないものになっています。

 5月21日(水)、5回目。前回までで割稽古&盆略点前は一旦終了し、今回から薄茶(運び)に入りました。
 まずは、柄杓の種類と扱いを丁寧にご指導いただきました。種類の違う3種類(炉・風炉・差し通し)の柄杓を直接手に触れてみて、更に置柄杓・切柄杓・引柄杓の違いを稽古しました。特に引柄杓はとても難しく感じましたが、先生方のような美しい手の動きに早くなりたいと心から思いました。今後とも努力を続けていきたいと思います。


開講・レッスン風景1

 2014年4月16日(水)待ちに待った17期『初心者のための茶道教室』が開講。京都の街並を望む東山、ウェスティン都ホテル京都の「可楽庵」です。これから都会の喧騒を忘れさせてくれるこの空間で、静かに心を磨いていきたいと思います。
 受講生は男性4名・女性5名でほとんどが初心者。初めは少々人数が多い気もしましたが、先生二人に補助の先生がついてくださって、とても行き届いたレッスンでした。
 本日は初回ということもあり、お辞儀の仕方や立居振舞いをしっかりと繰り返し、帛紗の扱いも時間をかけて稽古しました。最後にお菓子とお茶のいただき方を体験。あっという間の2時間が終了しました。先生方の笑顔に癒されながらも的確なご指導にメリハリのある心地よい緊張感でした。


レッスン風景一覧へ戻る